【読書感想】日刊コンピ テクニカル6 バージョンα
概要
書籍名:日刊コンピ テクニカル6 バージョンα
著者:田中洋平 & 日刊コンピ研究チーム
普段私たちがしている、レースの波乱度(「荒れそう」とか「堅そう」とかの)判断を、日刊コンピを用いることで客観的に行う予想メソッド。
日刊コンピは優秀なオッズ予測ツールになり得るので、コンピの順位や指数を点ではなく、ゾーン(面)で見てレース全体を捉える、と言う興味深い話。
馬単位での予想については、日刊コンピのみで完結させず、他ファクターも取り入れた方がベター、とのこと。
全体構成
- パターンの分類方法とパターン別内容
- コンピ以外に著者が予想に取り入れているファクターと、それらを加えた上でのパターン別購入内容。
- 実購入馬券を用いた実践編。
所感
波乱度をパターン化し、応じた馬券の買い方をする発想は見事。(参考にして取り入れていきたい。。)
一貫して筋が通っており、読了感のある内容。
が、パターン別の実際の波乱の程度を客観的な数値(例えば3連単平均配当とか、入着した馬の平均人気順とか)
で示してくれていないため、この本の通り買って(著者の言う通り)利益が出せるのかは謎。
個人的に実データ取って検証してみたいと感じたのは、新馬戦の波乱度判定について。
日刊コンピは、新馬戦でも数値・順位が出るので、出走歴がないと使えないスピード指数などと比べ、使える範囲が広そう。
評価まとめ
「レースの波乱度を客観的に予測する」という点で画期的。当サイトでもレース波乱度の指標は作りたいと思っているので、参考にしたい。
総合点: | |
予想力: | |
参考性: | |
客観性: | |
値段: |